CLINIC
CONCEPT
クリニックのコンセプト

THINKING

当院の考える
「包括的歯科診療」

今までの古い歯科治療、「削って詰める」「歯を抜く」「膿を出す」という処置は、細菌の後始末をしているに過ぎません。
その繰り返しから抜け出すには、「悪くなった原因」を探り、改善する必要があります。そのためには、あなたのお口の状態を知る必要があります。原因を知ってはじめて、「これから」を考えることができるのです。当院では、歯一本一本を単位とするのではなく、お口全体を1つの組織として捉え、歯周病や虫歯といった疾患を包括的に治療することで、お口の機能を最大限に引き出すことを目標としています。

例えば、歯が1本虫歯になったとしても、その原因が磨き残しなのか、噛み合わせに問題があるのか、歯周病の状態などでも取るべき手段は変わってきます。
このように、お口の中の問題を総合的に診断し、治療を行う診療システムを、当院では包括的歯科診療と呼び、実践しています。これにより、より良い口腔環境を獲得することができ、豊かな人生を送ることができると考えています。

PHILOSOPHY

私たちは歯科医療を通じて
人生の価値を創造します

歯科診療を通じて、制限なく食事をしたり、自由に楽しくおしゃべりをしたりといった「口福」の追求をお手伝いするのが当院の役目だと思っています。歯を失うということは、今までできていた食事やおしゃべりに制限ができてしまい、これからの人生においてそれを一生受け入れなければならないということなのです
これまでのように毎日の食事が楽しめなかったら、友達と楽しくおしゃべりができなかったら、楽しい人生を送れないと思いませんか?

生きるために必要な空気や飲食物の通り道であり、人間特有のコミュニケーションを取るための言葉を発するお口は、「命の入り口、心の出口」ともいえます。あなたらしさを維持し、伝えるのに大切なお口の健康を、当院の診療システムを通して獲得し、新しい歯科治療の恩恵を十分に受けていただきたいと思います。

VISION

歯科医院の先生や
スタッフは登山ガイドに
よく似ていると思います

歯科医療はサービス業と位置付けられていますが、レストランやテーマパークとは違い、ただ楽しいだけの場所とは言えません。慢性疾患であるお口の病気を改善するためには、あなたの協力が必要です。登山もガイドがいても、実際に山に登るのはあなたです。自分の目標を達成するには、程度の差はありますが、行動も必要です。

あなたの目標、例えば、綺麗な湖を見てみたい、頂上へ行きたいなどの想いを達成するため、登山ガイドはルートを考え、茂みに隠れた崖などを避け、あなたに合ったペースで行動できるように誘導します。長い坂道を歩き、目標を達成した時の想いを共有したい、そしてあなたの笑顔を見たい。山が好き、ということはもちろんなのでしょうが、それだけなく、人と思いを共有し、達成した喜びを分かち合うことも登山ガイドの魅力のひとつなのではないでしょうか?
その過程は、歯科医師が患者様の口福を考え、治療計画を立てて、治療を行うのと似ています。
あなたのお口の健康を考え、口福=幸福となるように、私たちは願っています。

皆様のお口の健康を
維持するための
診療プログラム Medical programs to maintain your oral health

当院ではカウンセリングには十分な時間をとり、現在の口腔内環境や治療について分かりやすく丁寧にご説明しております。患者様のご要望を踏まえながら、患者様と一緒に治療やその後のメンテナンスに取り組み、より効果的に皆様のお口の健康をサポートしたいと考えております。

  • PROGRAM
    カウンセリング

    当院では初診で1時間かけ患者様と向き合い、じっくりお話をお伺いしております。治療への要望や、今まで通っていた歯科医院の不満、治療への不安や心配事など何でもお聞かせ下さい。私たちはコミュニュケーションを大切にし、患者様と二人三脚で治療を進めていきたいと考えております。

  • PROGRAM
    検査・診断

    最善の治療を選択するためには、まずは患者様の現在の口腔内環境をしっかり把握することが必要です。当院には、日本歯周病学会専門医や日本口腔インプラント学会専門医、咬み合わせ認定医、日本歯科ドック学会認定医を持つ歯科医師がおり、専門的観点から総合的に検査を行っています。また、検査後は丁寧に診断結果と治療法についてご説明していきます。

  • PROGRAM
    歯周初期治療

    プラークコントロールは、虫歯や歯周病などの細菌による感染症予防には欠かせないものです。このような歯周初期治療により、再発防止に繋がります。患者様にもきちんと理解していただき、ご自身でもケアできるよう指導も行っております。

    プラークコントロールの必要性について

  • かぶせもの、つめものはいつ入るの?

    歯も患者様の体の一部です。歯を削るということはメスで体を切開することと同じです。周囲が汚染されたままでいると削った箇所やその中の象牙質がその瞬間で汚れてしまいます。そのため、お口の中の最近を少なくすることが必要です。したがってまずは病気の原因となった感染源の除去を行っていきます。それをせずに治療をしてしまうと、汚れた状態で被せ物や詰め物をセットすることになり、虫歯の再発リスクが高まって二次虫歯を引き起こしてしまうのです。

    もちろん、痛みに対する応急的な処置は行いますが、これらの歯周初期治療を行って、根本を解決してから治療を行うことが非常に重要でしょう。

  • PROGRAM
    治療・技術

    当院ではよりよい治療をご提供出来るよう、矯正治療やインプラント等の高度な歯科医療も積極的に導入し、皆様のお口の健康を向上出来るよう日々努力しております。

    また、患者様自身もしっかりと理解し、一緒に治療に取り組んでいくことでより効果の高い治療を行うことが可能と考えます。そのため毎回ご説明をしながら丁寧に治療を進めています。

  • PROGRAM
    メンテナンス

    治療が終了し、快適な口腔内環境を手に入れることが出来たら、次はこの状態を維持していきましょう。定期的な検診やフッ素塗布・クリーニング等がご自身の歯を一生涯維持していくためにはとても大切です。

CONTACT お問い合わせ

03-5305-8878

診療時間 平日 / 9:30~13:00 14:30~18:30
土曜日は17:00まで 休診日 木曜・日曜・祝日

初診の方のお問い合わせフォーム

初診の方のお問い合わせフォーム タップでお電話できます